2012年05月24日
久しぶりにゲーム参加
先日の報告は失礼いたしました。ウォルター訓練兵であります。
コジュニア教官に殴られo(#゜Д゜)_‐=o)`Д゜)・;怒られたので
今回はちゃんと戦闘記録を報告したいと思います。
GunsRocxx IndoorField Night-OPS
新たな武器M3を携え、いざ参戦

私も遂にショットガンナーデビューです。
・・・ますますポイントマンっぽくなるな・・・・
使ってみた感想は
あの、ポンプアクションが重いです先生・・・
手首から先にほとんどの負荷が掛かって
構えた状態でシャコシャコなんて出来ねえよ・・・
使っててすごく楽しいんだけどねw
そして、今回はなんと!
新兵を連れていきました!自分もルーキーなのに

~そんな彼はスナイパー~
しかし彼の愛銃VSR-10Gは、なんと規定を超える弾速パワーを持っていた!www
なので今回は彼にはMP7を使っていただいたのだが、
初めての戦場、慣れぬ銃という事もあったのだろう。
スパイ戦において、スパイに抜擢されたものの
銃にマガジンを装填し忘れたまま戦っていたのだwww
俺も気をつけねばな・・・
以前セイフティをかけたまま戦って接敵瞬間に
「トリガーが引けない!!?」となったこともあった。
ところで彼はスナイパー志願である。
やはり、狙撃に使える銃を使わせてあげたい。
そこで私は思いついた

MP7狙撃仕様
いや、正直悪ふざけが過ぎたと思っている・・・
だがな、彼はなんとコイツを使用し敵の狙撃に成功しているのだw
馬鹿なと思い、私も使ってみたところ
こりゃおもしれーわwwwwすごいサイティングしやすいww
これは光学照準器の搭載を考えねばなるまい・・・
そんなこんなで夜戦は終了、今度は外のフィールドに彼を連れていきたいのだが
今週末は私はちょっと地元に帰らねばならなく、日曜日の参戦は微妙なところだ。
土曜の夜には用事は済むのだが、いかんせん片道240kmを車で爆走だ・・・
あとは俺の元気次第だな・・・
コジュニア教官に
今回はちゃんと戦闘記録を報告したいと思います。
GunsRocxx IndoorField Night-OPS
新たな武器M3を携え、いざ参戦

私も遂にショットガンナーデビューです。
・・・ますますポイントマンっぽくなるな・・・・
使ってみた感想は
あの、ポンプアクションが重いです先生・・・
手首から先にほとんどの負荷が掛かって
構えた状態でシャコシャコなんて出来ねえよ・・・
使っててすごく楽しいんだけどねw
そして、今回はなんと!
新兵を連れていきました!

~そんな彼はスナイパー~
しかし彼の愛銃VSR-10Gは、なんと規定を超える弾速パワーを持っていた!www
なので今回は彼にはMP7を使っていただいたのだが、
初めての戦場、慣れぬ銃という事もあったのだろう。
スパイ戦において、スパイに抜擢されたものの
銃にマガジンを装填し忘れたまま戦っていたのだwww
俺も気をつけねばな・・・
以前セイフティをかけたまま戦って接敵瞬間に
「トリガーが引けない!!?」となったこともあった。
ところで彼はスナイパー志願である。
やはり、狙撃に使える銃を使わせてあげたい。
そこで私は思いついた

MP7狙撃仕様
いや、正直悪ふざけが過ぎたと思っている・・・
だがな、彼はなんとコイツを使用し敵の狙撃に成功しているのだw
馬鹿なと思い、私も使ってみたところ
こりゃおもしれーわwwwwすごいサイティングしやすいww
これは光学照準器の搭載を考えねばなるまい・・・
そんなこんなで夜戦は終了、今度は外のフィールドに彼を連れていきたいのだが
今週末は私はちょっと地元に帰らねばならなく、日曜日の参戦は微妙なところだ。
土曜の夜には用事は済むのだが、いかんせん片道240kmを車で爆走だ・・・
あとは俺の元気次第だな・・・
一回目のスパイを担当しましたが、
怪しすぎましたw
Walterさんのインターセプター素敵ですね^^
MP7-SRversion・・・。
腹筋よじれましたwww
そして、今気が付いたけど、
プロフィールの名刺いつ作った?w
俺にもちょーだい❤
スパイ戦は見方が全員敵に見えますねw
タクティカルベストと勘違いして買ったなんて
口が裂けても言えないです←
VSRのスコープがMP7のレールに合ったんで
ついやっちゃいましたww
名刺はいつだかヒマだったんで作っちゃいました←
画像データだけなんで印刷はしてないんですけどねw
あのMP7中々の出来栄えでしたね〜(^O^)
ショットガンナーが着々と増えてきたので、さらにどんどん増やしていきましょー!!(o^-')b
あのMP7なんだかんだインドアだったら結構いけますよw
では、そのうち若林先生のショットガン講座ですねwww